店長日記

こんにちは!店長の石川です。
3人の息子の母と嫁・お米屋と毎日元気に走り回っております。
毎日の元気の源はやっぱり「おいしいご飯」ですね!!
宜しくお願い致します。

店長日記はこちら >>

メール会員登録

携帯ページ

お知らせ ※重要・お知らせ※
7月25日の大雨の影響により酒田市・遊佐町では甚大な被害がでました。ですが、当店は大きな被害もなく営業できております。
ご心配をおかけしておりますが、暖かいお心遣い感謝しております。

・新米の出荷について
新米の入荷の時期は新米の入庫・検査等によりメールの返信・発送が予定より1日~2日ほど遅れる場合がございます。
ご迷惑をお掛け致しますが、ご理解よろしくお願い致します。

・日本穀物検定協会 令和5年産米「米の食味ランキング」にて「つや姫」「雪若丸」特A受賞!!
山形県産「つや姫」14年連続14回目、「雪若丸」6年連続6回目となる最上位の「特A」をそれぞれ獲得いたしました。

・米表示を「旬」別に切り替えとなります。
精米・玄米商品は、これまで「精米年月日」(玄米商品の場合は調製年月日)を表示することになっていましたが、2020(令和2)年3月に食品表示基準の一部改正で「年月旬(上旬/中旬/下旬)」という時期表示にすることに決まりました。
よろしくお願いします。

・【送料無料商品追加料金】令和元年5月より送料改訂の為送料無料商品追加料金が発生いたします。
沖縄-- 追加 2000円
北海道・中国・四国・九州地方-- 追加 400円
 
HOME»  美味しい無洗米の炊き方

美味しい無洗米の炊き方

 

無洗米は、お米を研がずに炊けるお手軽なお米です。
普通の精白米の表面には、従来の精米機では取りきれない、粘着性の強いぬか(肌ぬか)が残ってしまいます。無洗米は今まで研ぎ洗いで落としていた肌ぬかを、加工の工程で取り除いています。

1.お米を正確にはかる

カップや升で図る場合は、お米を山盛りにすくい取ります。盛り上がっている余分なお米を、お箸や手で取り除きます。
自動で計量してくれる機能のついた米びつの場合は、狂いがないかどうかを確かめるために、数ヶ月に一度確認すると良いでしょう。

2.水加減に気をつける

炊飯用カップで無洗米を図る場合、肌ぬかを利洗いして流さない分、精白米よりも米の量が多くなるので、炊飯器の目盛りより水は多く入れます。
水が少ないと、ご飯が冷えた時に固くなりやすいです。米1カップにつき大さじ1~2杯、水を増やします。

無洗米専用カップで無洗米をはかる場合、コメの正味量は変わらないので、水は増やさず炊飯器の目盛りまでの水量をいれます。

3.お米に水を吸わせる

お米に水を吸わせると美味しくお米を炊くことができます。
冬場の水温が低いときは1時間、夏場は30分程度水を吸わせると美味しいご飯が炊けます。